-
八戸酒造(青森) 八仙 V1116 720ml
¥1,980
酒米:華吹雪ほか デンマーク産の白ワイン酵母「V1116」を使用。 「甘酸っぱくて飲みやすい」そんな言葉がピッタリな日本酒とワインのジャンルを超えた新しい酒。
MORE -
八戸酒造(青森) 八仙 V1116 1,800ml
¥3,520
SOLD OUT
酒米:華吹雪ほか デンマーク産の白ワイン酵母「V1116」を使用。 「甘酸っぱくて飲みやすい」そんな言葉がピッタリな日本酒とワインのジャンルを超えた新しい酒。
MORE -
酒田酒造(山形) 上喜元 純米吟醸 彗星 720ml
¥1,900
酒米:彗星 北海道の酒米「彗星」を使用。 ほんのり華やかな香りと柔らかい風味の中に、軽快な酸と綺麗な米の味わいが広がります。キリっと冷やして飲むのがおすすめ。
MORE -
酒田酒造(山形) 上喜元 純米吟醸 彗星 1,800ml
¥3,580
酒米:彗星 北海道の酒米「彗星」を使用。 ほんのり華やかな香りと柔らかい風味の中に、軽快な酸と綺麗な米の味わいが広がります。キリっと冷やして飲むのがおすすめ。
MORE -
曙酒造(福島) 天明 Sora かろやか純米生 “青空” 720ml
¥1,890
酒米:雄町 穏やかで上品な香りが立ち上り、奥から甘みが湧き出るような上質で複雑な香りを感じられます。まろやかでつるりとした上品な口当たりが印象的で、イチゴを思わすような酸味が特徴。
MORE -
曙酒造(福島) 天明 Sora かろやか純米生 “青空” 1,800ml
¥3,490
SOLD OUT
酒米:雄町 穏やかで上品な香りが立ち上り、奥から甘みが湧き出るような上質で複雑な香りを感じられます。まろやかでつるりとした上品な口当たりが印象的で、イチゴを思わすような酸味が特徴。
MORE -
萩乃酒造(宮城) 萩の鶴 純米吟醸うすにごり かわるがわる 1,800ml
¥3,410
酒米:ひとめぼれ 毎年テーマを変えて杜氏の今作りたいお酒を表現する「かわるがわる」。マスカットを思わすようなフローラルな香りに、洋を感じるエキゾチックな味わいは、日本酒の新たな一面を発見できます。
MORE -
八戸酒造(青森) 八仙 夏のどぶろっく 720ml
¥1,760
SOLD OUT
酒米:青森県産米 穏やかに漂うヨーグルトを思わせる甘酸っぱい香り。 滑らかな口当たりから、爽快感MAXで弾ける発泡感が印象的。甘さと乳酸系の酸味、りんごのような軽やかな果実の雰囲気が特徴。
MORE -
八戸酒造(青森) 八仙 夏のどぶろっく 1,800ml
¥3,300
SOLD OUT
酒米:青森県産米 穏やかに漂うヨーグルトを思わせる甘酸っぱい香り。 滑らかな口当たりから、爽快感MAXで弾ける発泡感が印象的。甘さと乳酸系の酸味、りんごのような軽やかな果実の雰囲気が特徴。
MORE -
秀鳳酒造(山形) 秀鳳 純米吟醸 BEACH SIDE 720ml
¥1,694
SOLD OUT
酒米:出羽燦々 甘酸っぱい系の香りがほのかにありますが、香りのボリュームは強くありません。前半は甘味がしっかり凝縮されているように感じられつつも、後半ではビーチで感じる風のような爽快感が感じられるお酒。
MORE -
秀鳳酒造(山形) 秀鳳 純米吟醸 BEACH SIDE 1,800ml
¥3,080
SOLD OUT
酒米:出羽燦々 甘酸っぱい系の香りがほのかにありますが、香りのボリュームは強くありません。前半は甘味がしっかり凝縮されているように感じられつつも、後半ではビーチで感じる風のような爽快感が感じられるお酒。
MORE -
米鶴酒造(山形) 米鶴 純米 ピンクのかっぱ 720ml
¥1,800
酒米:山形県産米 あざやかなピンク色が目に留まる変わり種の純米酒。 米の旨味をパンチの利いた酸味が引き締め、すっきりとした味わい。 アルコール度数10%の低アルで飲みやすいお酒。
MORE -
米鶴酒造(山形) 米鶴 純米 ピンクのかっぱ 1,800ml
¥3,500
酒米:山形県産米 あざやかなピンク色が目に留まる変わり種の純米酒。 米の旨味をパンチの利いた酸味が引き締め、すっきりとした味わい。 アルコール度数10%の低アルで飲みやすいお酒。
MORE -
酒田酒造(山形) 上喜元 初夏の浜辺 720ml
¥1,945
酒米:出羽燦々 山形県産の出羽燦々を使用。爽やかな香りとすっきりとキレのある味わい。口当たりも軽快な14度の原酒です。 甘さと後口のキレが良く、夏酒らしい1本。
MORE -
酒田酒造(山形) 上喜元 初夏の浜辺 1,800ml
¥3,615
SOLD OUT
酒米:出羽燦々 山形県産の出羽燦々を使用。爽やかな香りとすっきりとキレのある味わい。口当たりも軽快な14度の原酒です。 甘さと後口のキレが良く、夏酒らしい1本。
MORE -
奥羽自慢酒造(山形) 吾有事 純米大吟醸生 Aerial 720ml
¥2,055
酒米:雪女神 リンゴ酸を多く生み出す酵母を使用し、微発泡の心地よい刺激と軽やかな酸味、そしてほんのりとした甘みが絶妙に調和する味わい。 後味はすっきりとキレのある仕上がりに。余計な雑味を排除し、素材本来のピュアな味わいを大切にした、フレッシュさが特徴。
MORE -
奥羽自慢酒造(山形) 吾有事 純米大吟醸生 Aerial 1,800ml
¥3,560
酒米:雪女神 リンゴ酸を多く生み出す酵母を使用し、微発泡の心地よい刺激と軽やかな酸味、そしてほんのりとした甘みが絶妙に調和する味わい。 後味はすっきりとキレのある仕上がりに。余計な雑味を排除し、素材本来のピュアな味わいを大切にした、フレッシュさが特徴。
MORE -
八戸酒造(青森) 八仙 URARA 720ml
¥1,980
SOLD OUT
酒米:青森県産米 身も心も踊り出したくなるような春にぴったりのお酒。 ほどよい酸味と甘みは、お酒単体でも、お料理といっしょでも楽しめます。アルコール度数14度で冷やして飲むのがおすすめ。
MORE -
八戸酒造(青森) 八仙 URARA 1,800ml
¥3,520
SOLD OUT
酒米:青森県産米 身も心も踊り出したくなるような春にぴったりのお酒。 ほどよい酸味と甘みは、お酒単体でも、お料理といっしょでも楽しめます。アルコール度数14度で冷やして飲むのがおすすめ。
MORE -
八戸酒造(青森) 裏八仙 純米大吟醸 生 720ml
¥2,750
SOLD OUT
酒米:青森県産米 1年に1度のみ発売される限定品。 微発泡感が瑞々しい口当たりから、リッチに広がるジューシーな旨味とフルーティーな甘みが特徴。
MORE -
八戸酒造(青森) 裏八仙 純米大吟醸 生 1,800ml
¥4,950
SOLD OUT
酒米:青森県産米 1年に1度のみ発売される限定品。 微発泡感が瑞々しい口当たりから、リッチに広がるジューシーな旨味とフルーティーな甘みが特徴。
MORE -
八戸酒造(青森) 裏男山 超辛純米 720ml
¥1,980
SOLD OUT
酒米:青森県産米 日本酒度: まろやかな口当たりに続き、広がるのは想像を超える力強い辛さです。後味には微かな酸味がアクセントとなって酒に深みを加えます。 全体としては非常にバランスが取れており、そのキレ味は抜群です。
MORE -
八戸酒造(青森) 裏男山 超辛純米 1,800ml
¥3,520
SOLD OUT
酒米:青森県産米 日本酒度: まろやかな口当たりに続き、広がるのは想像を超える力強い辛さです。後味には微かな酸味がアクセントとなって酒に深みを加えます。 全体としては非常にバランスが取れており、そのキレ味は抜群です。
MORE -
八戸酒造(青森) Milky Sparkle brewed by 中曽根 恭介 720ml
¥1,980
酒米:国産米 日本酒度: 若手の蔵人たちがそれぞれコンセプトを考え挑戦するシリーズ。 中曽根 恭介氏が考えた酒、それは「誰もが飲みやすい甘口スパークリング酒」。甘い香りがして米の旨味も感じ取れ、飲んだ瞬間に優しく包んでくれる酒。
MORE